2012年12月17日

反省

諸々いっぱいいっぱいの日々。

ということを言い訳にしてはいけないのですが、先日、消防団女性部の忘年会に行き、くたびれてたのか、リーダーの差 し入れシードルがうまくて飲み過ぎたのか、でかく酔い(-_-;)
ちゃんと帰ったけれども、風呂も入らず就寝。

そして翌朝。
知らないおじさんから「あなた宛ての封筒、落ちてたから拾っといたよ」という電話が。
「す…すみません、ご丁寧に。すぐ頂きに上がります~」と 、酒焼けしたオネエ声で参上したわけです。



大・失・態…( TДT)



最重要書類こそなかったものの、出初式の予定表やら消防メモ帳やら、無事に受け取ることができました。
誰にも話してなかったけど、ここに記すことで自分を戒めておる次第です。<(_ _)>ちゃんとせえよ、と。



そして、ありがとう、西町のおじさん。








人のありがたさが身にしみつつ、ただいま自分の中で年末特別警戒&厳戒態勢(=反省)しいております。





年末年始、安全第一!!!!






撮った記憶が薄い写真ですが。

東北遠征を振り返って、一同「舟唄」を大合唱の図…だとみた。



ちゃんとせぇよ、自分。  


Posted by みそむすび at 23:59Comments(0)いち女子的日想